大人数用の6〜7人前の「おせち」を安い順にランキングしました!大容量なので安いと言ってもそれなりのお値段ですが・・・できれば、早割をうまく活用してください!
大容量で華やかなおせちは、3世代の大家族や親戚の寄り合い、気の合う仲間たちのパーティーなどで盛り上がること間違いなし!
華やかな大ご馳走は、年末年始の楽しいひとときを演出してくれますよ。
【2024年度版】安い順!6〜7人前「おせち」厳選3選!
千富士(千賀屋) | 板前魂の七段重(板前魂) | 萬華鏡(京都宇治 京楽膳「萬」) |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
千賀屋で一番大きい豪華おせち | 晴れの日を祝う七段重おせち | 万華鏡のような五段重 |
3段・72品・6〜7人前 | 7段・71品目・7人前 | 5段・72品・6〜7人前 |
![]() | ![]() | ![]() |
30,800円(税込) | 50,000円(税込)早割あり | 36,000円(税込)早割あり |
ちょっと少ない5〜6人前の「おせち」はこちら(↓)

6〜7人前「おせち」の選び方の3つのポイント
6〜7人前「おせち」を探している時は以下のポイントに気をつけてください。
- 食材の質
最高級おせちは、新鮮で上質な食材を使用しています。特に、伊勢海老や鮑などの高級食材を贅沢に使用しているおせちは、見た目も味も格別です。 - 料理の味
最高級おせちは、一流料理人が丁寧に作り上げた、味わい深い料理が詰まっています。伝統的な調理法を守りながら、現代の味覚に合わせてアレンジされたおせちもおすすめです。 - 見た目の美しさ
最高級おせちは、華やかで美しい盛り付けが施されています。お重からあふれんばかりの豪華な見た目は、お正月の食卓を華やかに彩ります。
2023年度最新 安い順!6〜7人前「おせち」人気おすすめランキングBEST6!
1 : 30,000円【千賀屋謹製】和風三段重「千富士」(3段・72品・6〜7人前)

価格 | 30,000円(税込・送料無料) | ||
---|---|---|---|
重箱サイズ | 3段重箱 10.5寸(縦約259mm×横約320mm×高さ約530mm)・風呂敷、祝箸付き | ||
在庫状況 | 販売中 | ||
お届け日 | 2024年12月30日(土)、31日(日) | ||
販売終了時期 | 2023年12月24日(日)まで ※在庫がなくなり次第、販売終了 | ||
支払い方法 | クレジットカード、コンビニ後払い、商品代引、Pay Pay(残高払い・あと払い)、Amazon Pay | ||
お届け仕様 | クール便(生おせち) | ||
販売元 | 株式会社千賀屋 |
【千賀屋謹製】和風三段重「千富士(せんふじ)」です。
超特大10.5寸! 千賀屋で一番大きな豪華絢爛おせち!
幅広い年代で楽しめる豪華絢爛な料理が72品入っています。3段を並べるだけで宴席が華やかに彩られると毎年高評価!コスパ最強!
彩りも味もバランス良くぎっしり盛付けた和洋中おせち。多くの要望に答えて、幅広い年代の方にご満足いただけるこだわり料理をはじめ、人気の食材が盛り込まれています。
※申込期間は12月24日まで
2023年11月30日まで | 2023年12月1日〜 |
---|---|
早割価格 : 28,000円(税込) | 通常価格 : 30,000円(税込) |
2:32,380円 板前魂の七段重 和洋中 中華風おせち 7人前 (7段・71品目・7人前)

価格 | |||
---|---|---|---|
重箱サイズ | 6段重箱(PS樹脂) (縦約205mm×横約205mm×高さ約450mm)・風呂敷付き | ||
豪華別添品 | 海鮮箱入りおこわ・福良鮑・湯浅醤油豚角煮 | ||
在庫状況 | 販売中 | ||
お届け日 | 基本のお届け日は12月30日(土)、12月28日、29日、30日、31日、1月1日、2日に変更可能。 | ||
変更・キャンセル | 12月10日(日)まで | ||
販売終了時期 | 12月下旬頃まで ※在庫がなくなり次第、販売終了 | ||
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、楽天ペイ、AmazonPay | ||
お届け仕様 | 冷凍便(冷凍おせち) | ||
販売元 | 株式会社ナカノモードエンタープライズ(おせち料理専門店 板前魂本店
![]() |
「板前魂」の七段重 和洋中おせち 7人前です。
中華のお重が増えてリニューアル!伊勢海老のテルミドール・福良鮑・海鮮おこわ・あらびきウインナーなど71品。豪華絢爛とはまさにこのことです。
板前魂の贅を尽くした高級食材をふんだんに盛り付けました。
お正月の晴れの日を祝う七段重おせちです。
12月7日(木)まで注文 | 12月8日(金)以降注文 |
---|---|
31,440円 | 31,680円 |
3:36,000円「萬華鏡(まんげきょう)」京都宇治 京楽膳「萬」監修五段重 (5段・72品・6〜7人前)
価格 | 36,000円(税込・送料無料) | ||
---|---|---|---|
重箱サイズ | 五段重箱 (縦約180mm×横約180mm×高さ約291mm)風呂敷・祝い箸付き | ||
支払い方法 | クレジット、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替 | ||
在庫状況 | 販売中 | ||
お届け日 | 12月29日(金)・30日(土)・31日(日)のいずれか(時間帯の指定は無し) | ||
販売終了時期 | ※在庫がなくなり次第、販売終了 | ||
お届け仕様 | クール便(生おせち) | ||
販売元 | スカイネット株式会社(匠本舗![]() |
京都宇治 京楽膳「萬」監修五段重 「萬華鏡(まんげきょう)」です。
伝統的な京料理から洋風のお料理まで、幅広い種類を取り揃えました。
「おせちを作りたいけどうちは人数が多いから大変」「毎年お客様が来るときはおせちを出したいけど、とても準備できない」という方に嬉しい五段重。
お正月ならではの高級食材「あわび福良煮」や「海老艶煮」、縁起物のお料理である金団を抹茶にアレンジした「抹茶金団」、お子様からお年寄りまで幅広い世代に楽しんでいただける「クリームチーズゆず風味 リンゴジュレ添え」等、高級食材、縁起物や洋風料理、デザート等、見て楽しい、食べて美味しいお料理を取り揃えております。
ご家族のみんなで楽しんでいただようにツボを押さえたバラエティー豊かなお料理を素敵なお正月になるように想いを込めて五段重に仕上げてあります。
4 : 36,800円 「絢爛(けんらん)」京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重(6段・74品・6〜7人前)

価格 | |||
---|---|---|---|
重箱サイズ | 六段重箱 (縦約135mm×横約257mm×高さ約180mm×2)風呂敷・祝い箸付き | ||
支払い方法 | クレジット、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替 | ||
在庫状況 | 販売中 | ||
お届け日 | 12月29日(金)・30日(土)・31日(日)のいずれか(時間帯の指定は無し) | ||
販売終了時期 | ※在庫がなくなり次第、販売終了 | ||
お届け仕様 | クール便(生おせち) | ||
販売元 | スカイネット株式会社(匠本舗![]() |
京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重「絢爛(けんらん)」です。
京料理の定番の鱧や鮎を使った「鱧のりんご酢漬」「鮎甘露煮」は京都らしさを感じていただける逸品。贅沢な気分を味わえる高級食材のアワビを使い柔らかく仕上げた「鮑のうま煮」。
ブイヨン風味で素材の美味しさを活かした「北海道産鶏肉の菜の花巻」はお子様にも喜ばれるお肉料理です。他にも、縁起の良い富士山を象った「富士山ムースケーキ」や、多くの方に好まれる苺を使用したヨーグルトムース「いちごのフロマージュ」などのデザートも豊富。
『絢爛』でしか食べられない創作料理が満載です。
12月10日まで早割 | 12月11日からの価格 |
---|---|
27,800円(税込) | 38,800円(税込) |
5:40,000円 舟盛大漁船(ふなもりだいぎょせん)林裕人シェフ監修おせち (1段・62品・6〜7人前)
価格 | |||
---|---|---|---|
重箱サイズ | 一段重箱 (縦約323mm×横約663mm×高さ約760mm)・祝い箸付き | ||
支払い方法 | クレジット、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替 | ||
在庫状況 | 販売中 | ||
お届け日 | 12月29日(金)・30日(土)・31日(日)のいずれか(時間帯の指定は無し) | ||
販売終了時期 | ※在庫がなくなり次第、販売終了 | ||
お届け仕様 | クール便(生おせち) | ||
販売元 | スカイネット株式会社(匠本舗![]() |
林シェフ監修おせち「舟盛大漁船」です。
発売以来驚きとインパクトを与え続けるおせち「舟盛大漁船」。
なにわのカリスマ料理人・林裕人シェフが“どこにもないユニークなおせち”を目指し、白木の超特大舟形のお重に今年も厳選の62品をたっぷり詰め込みました。
おせちの基本は押さえ、「鰆昆布〆」や「鶏とピスタチオのフォアグラテリーヌ」など、和洋豊かなお料理は家族みんなが食べやすく仕立てております。
家族がみんなで食卓を囲む、特別な新年にピッタリな「おせち」です。
2023年12月10日まで | 2023年12月11日〜 |
---|---|
早割価格 : 29,000円(税込) | 通常価格 : 40,000円(税込) |
6:77,960円 千ノ幸【千賀屋謹製・和風四段重おせち】(4段・57品・6〜7人前)

価格 | 77,960円(税込・送料無料) | ||
---|---|---|---|
重箱サイズ | 4段重箱 8.5寸(縦約257mm×横約257mm×高さ約530mm)・風呂敷、祝箸付き | ||
在庫状況 | 販売中 | ||
お届け日 | 2024年12月30日(土)、31日(日) | ||
販売終了時期 | 2023年12月24日(日)まで ※在庫がなくなり次第、販売終了 | ||
支払い方法 | クレジットカード、コンビニ後払い、商品代引、Pay Pay(残高払い・あと払い)、Amazon Pay | ||
お届け仕様 | クール便(生おせち) | ||
販売元 | 株式会社千賀屋 |
千賀屋謹製の和風四段重おせち「千ノ幸(せんのさち)」です。
年に一度の特別な日を彩る、料亭の伝統と技を継承した味付け、彩り、盛り付けの調和をお楽しみいただける全57品。
伊勢海老、あわび、 キャビア、フォアグラなど豪華食材を堪能できる贅沢おせちです。新年の宴席を彩るにふさわしい品格と高級感、味も見た目も極めています。
6〜7人前「おせち」を探している人の疑問・質問6選
おせち 2023 いくら?
2023年のおせち料理の価格は様々で、提供する店やおせちの内容によって異なります。以下にいくつかの価格情報を提供いたします:
- 東武食品サービスでは、和洋2段重のおせちが20,000円(税込)で販売されています。
- 一方、全国の大手コンビニエンスストアや外食チェーン、スーパー、著名な日本料理店などで販売されるおせち料理の平均価格は、2万5,522円と報告されています。
- また、【ぐるなび食市場】おせち部門で高評価を受けている和洋折衷本格料亭おせちは、4~5人前(全46品)で15,800円となっています。
- さらに、価格.comに掲載されている京菜味のむらおせち「八坂」は、10,800円(税込)で提供されています。
これらの情報から、おせち料理の価格は店舗やおせちの内容により異なることが明らかになります。また、2023年のおせち料理の価格は前年に比べて若干上昇している傾向が見られます。
おせち料理の5段目の意味は?
おせち料理の5段目は、通常、祝いや豊かさを象徴する食材で構成されます。各段には特定の意味があり、幸運や繁栄を願う意味合いが込められています。
おせち料理はなぜ3段に詰めるのでしょうか?
おせち料理を3段に詰める理由は、大きく分けて2つあります。
1つは、「福が重なる」という願いが込められているということです。おせち料理は、年神様をお迎えし、家族の幸せを祈る縁起物です。重箱に詰めることで、福が重なり、一年を通して幸せが続くようにという願いが込められています。
もう1つは、「保存がしやすい」ということです。重箱は、密閉性が高いため、おせち料理を新鮮なまま保存することができます。おせち料理は、保存が効くように作られているものが多いですが、それでも、重箱に詰めることで、より長持ちさせることができます。
なお、おせち料理を詰める重箱の段数は、正式には5段です。上から「一の重」、「二の重」、「三の重」、「与の重」、「五の重」と呼ばれます。
「一の重」には、紅白かまぼこや数の子、黒豆などの祝い肴を詰めます。
「二の重」には、伊達巻や海老の酢漬け、いくらなどの海の幸を詰めます。
「三の重」には、筑前煮や栗きんとんなどの煮物や甘味を詰めます。
「与の重」は、年神様から頂いた福を詰める段として、空けておくことが多いです。
「五の重」は、お雑煮やおせちの残り物などを詰める段です。
近年では、核家族化やライフスタイルの変化により、3段や2段の重箱で用意する家庭が増えています。
おせち料理 何円?
おせち料理の価格は店舗や内容により異なり、平均価格は約25,000円程度です。
一の重、二の重、三の重の読み方は?
一の重、二の重、三の重は、それぞれ「いちのじゅう」「にのじゅう」「さんのじゅう」と読みます。
おせち料理の4の重は何ですか?
おせち料理の「4の重」は、4段の重箱を指し、各段には伝統的なおせち料理が盛り付けられています。